ありがとうが湧く泉

お仕事で海外の方と取引のある方から
こんなお話を聞いたことがあります。

 

取引先の方が日本にはじめてやってきた時に

あちこち案内をしていると

「日本は信仰のない国と聞いたが嘘なのか?」

と問われたそうです。

信仰がないわけではないことを伝えると
「では、何教のどの宗派に属しているのか?」

と、問われ、答えに窮したそうです。


この外国の方は
滞在中、お食事の度に
食べる前に手を合わせる日本人を

ちらほら目にして、あれ?と不思議に思ったそうです。

 

この疑問を解消したい思いで

この方は日本に度々、足を運ぶようになりました。

でも、あちこち訪れては
逆に謎が深まるばかり。

 

神社にいけば手を合わせている人に沢山出会い
「あなたはここの信者ですか?」
と聞いてまわると
「そういうわけじゃないです。」と返ってくる。

 

神社で経典をいただこうと

お財布を出すと
「?…祝詞ですか?」
と、大祓い祝詞
「差し上げます。」と渡され。

 

お寺に行っても手を合わせている人が

沢山いて、

近くの神社とどちらが多数派か尋ねれば

「どっちもおまいりしますかね~。」と。

 

ますます疑問は深まり
謎は溶けないまま、でも日本が好きになり

訪れては知人を質問攻めにしているそうです。

 

この知人も、
日本人てなんだろう?
老若男女、たしかにみな手を合わせ
手を合わせなくとも
何かに感謝している心がいつも内側にある。これを何と伝えたらよいものか?

と、思いを巡らせるようになったと

言っていました。

 

何かにいつも感謝がわいてくる感覚。
この感覚が備わっていることが、
実はものすごく、有難いことなのだと

氣がつかせてもらうことが出来ました。


感謝が湧く泉がいつもあふれているように

この感覚があることに感謝して

大切にしていきたいと思います。